210件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福山市議会 2021-03-05 03月05日-05号

また,赤坂小学校において通信企業グループの協力をいただいてタブレットを活用した授業を実施されていますが,成果と課題についてお聞かせください。 当初計画では令和5年度までの整備計画であり,運用するための人材育成も順序を追って進めることも可能であったと思いますが,どのように取り組まれているか,お聞かせください。 

福山市議会 2021-03-04 03月04日-04号

そうした中,教育委員会は,学習用端末導入に先行して,6月から赤坂小学校においてGIGAスクール実証事業を行っておられます。地元の企業から貸与されたスマートフォンを児童が1人1台ずつ持ち,活用方法等検証するものです。この実証事業で得られた検証結果を実際に4月から始まる端末学習に生かしていくことが重要ですが,検証内容効果問題点などについてお聞かせください。 

福山市議会 2020-12-10 12月10日-05号

福山道路は,笠岡茂平から福山赤坂町間に計画された全延長16.5キロメートルの道路であり,このうちの瀬戸町長和から赤坂赤坂の3.3キロメートルの区間について令和元年11月から着工され,現在は地頭分地区橋梁下部側道工事が進行中です。しかし,住民からの道路建設への反対は根強く,いまだ用地取得も完了していません。 

福山市議会 2020-09-14 09月14日-02号

また,福山市立地適正化計画の趣旨からも,済美中学校区は備後赤坂駅,バイパス高速スマートインターなど交通要衝としてのポテンシャルも鑑み,将来展望を講ずるべき地域であり,10年,20年先を見据えた行政の積極的な施策の実施を期待するところでございます。 民間開発についても,今後増加することが予想されますが,交通量が増加し,既存の道路との接続においてなど,様々な課題が発生することが考えられます。

福山市議会 2020-06-10 06月10日-04号

教育委員会として展開されているGIGAスクール構想赤坂GIGAスクール実証事業ハッカソン実証事業と各種の取り組みが行われようとしていますが,保護者に対する説明が不十分だとの指摘がある中,取り組みがスタートしているものがあります。福山市の教育の根幹にかかわるものであるならば,取り組みに至る経過等々,十分な説明があるものと考えますが,授業内容等も含め,教育長としての見解をお聞かせください。 

福山市議会 2020-06-09 06月09日-03号

まず,その3路線と都市計画道路山手赤坂線の未整備区間を含む幹線道路網整備進捗状況をお示しください。 そして,幹線道路網完成を見据え,今後の福山市において重要な交通要衝となり得る済美学区地域の具体的な将来像を掲げたまちづくりを推進していくべきと考えます。開発余剰などの面から考えますと,JR備後赤坂駅南地域整備は必要不可欠な課題であると考えます。 

尾道市議会 2020-02-28 02月28日-04号

また、エレベーター設置については、福山市の備後赤坂駅ではエレベーター設置に向け福山市との協議が始まったとのことです。東尾道駅も乗降客数エレベーター設置の基準を満たしているのに、それが実現しないのはどうしてでしょうか。エレベーター設置には、国が3分の1、JRが3分の1、自治体が3分の1費用を分担することになっているようですが、尾道市が財政負担を渋っていることが原因でしょうか。

福山市議会 2020-02-28 02月28日-05号

備後赤坂駅は,乗降客が1日3000人を超えており,バリアフリー化の対象となります。備後赤坂駅の利用者からもエレベーター設置を求める声が上がっています。福山市とJRとの協議では,当面エレベーター2基設置を目指し,整備費は6億円と見込んでいるとのことです。進捗状況についてお示しください。 また,神辺駅では,無人化により高齢者障害者が駅を利用できなくなることが懸念されます。

尾道市議会 2020-02-27 02月27日-03号

3、JR西日本岡山支社が管轄するエリアで1日3,000人以上利用の駅が、岡山に一つ、それと備後赤坂駅、それと東尾道駅、三つあると伺っていますが、三つの中の優先順位ぐらいはJRから聞いているのでしょうか。 4、JR東尾道無人化の方針は変わらないと思っています。バリアフリー化もかなりの年月がかかると思っています。

福山市議会 2020-02-25 02月25日-02号

まず,福山道路については,笠岡市と赤坂町を結ぶ全延長約16.5キロの国道2号のバイパスであります。昨年11月に瀬戸町から赤坂町まで約3.3キロメートル,総事業費356億円の事業化区間工事着手されましたが,今後の取り組みについてお示しください。 次に,福山沼隈道路は,草戸町と熊野町を結ぶ延長約4.5キロの幹線道路であります。

福山市議会 2019-12-12 12月12日-04号

これらの慢性的な渋滞緩和策として,福山道路事業化から18年,先月11月17日に,笠岡茂平福山赤坂町の16.5キロのうち赤坂町から瀬戸町間3.3キロ区間,国の着手に伴う起工式がとり行われました。この3.3キロメーター区間には,沼隈方面市中心部を結ぶ県整備福山沼隈道路熊野高下尻から草戸町の4.5キロメーターが接続されるとのことです。 

福山市議会 2019-07-02 07月02日-06号

田中惠子さんは,市内赤坂町に居住され,現在福山人権交流センター運営協議会委員などとして活躍されております。 大村良人さんは,市内本郷町に居住され,福山市立東村小学校長などを歴任され,現在保護司として活躍されております。 いずれの方も,人格,識見が高く,人権擁護について理解があり,人権擁護委員として御就任いただくことが適当と考え,推薦をいたすものであります。 

福山市議会 2019-06-26 06月26日-04号

今回の着工区間瀬戸町長和から赤坂町間の3.3キロで,事業費は約356億円と言われています。多額の建設費による財政悪化が懸念されます。 福山市は,“ぶち混む”ふくやまと題したホームページを2月15日から新設し,第1回目のページには,国交省が発表した2017年の国道2号の渋滞ランキングを掲載しております。

神石高原町議会 2019-06-12 06月12日-01号

それと,神石牛のイベントですけれども,赤坂でやったんですけれども,今そこに来てくれてる人たちが,先般も自分の会社の運動会で神石牛を使いたいということで40万円分ぐらいを送ってくださいということで送りましたし,そこに来てくれてた人の子どもさんが通っているインターナショナルスクール神石牛の丼を出したいから神石牛を送ってほしいということで20万円分ぐらい送ったりもしてますし,ふるさと納税でもかなり反響もありまして